東京湾の夕日

シニア生活のはじまり

私は60歳で36年間務めた会社を退職しました。
再雇用制度もありましたが退職した理由は、仕事のストレスから解放されたかったのと残りの健康寿命を考えてのことです。
日本人男性の健康寿命平均は72歳程度と言われています。
元気に活動できるのも残り十数年しなく、65歳まで働いたら10年もない...
幸い子供は自立し今は夫婦2人の身軽な生活になっていたので仕事を辞めても何とかなるだろうと思い辞めることにしました。

仕事のストレスもなくなり、近所のジムで毎日運動することで現役の頃から5kgほど体重も減り、心身ともに健康になりました。また、朝からMLBなどのスポーツ観戦や動画配信で好きなドラマや映画、アニメを見たり、たまに友人とゴルフをしたり、夫婦で旅行したりして気楽に過ごしています。

シニア生活がはじまって2年が経ったところでやったことを振り返ってみるとあまり記憶に残ってなくて、あっという間に2年が過ぎてしまったという感じです。自由に健康に活動できるだろうこれからの10年が今のままだとあっという間に終わってしまいそうです。やはり元気に動ける間は何か目標をもって活動していくことが後悔しない生き方だと思います。

そこでこれからの10年でやりたいことを書き出し、目標に向かって活動するとともにそれをブログにしていこうと思います。

これからの10年でやりたいこと